こんにちは、デーブ大久保です!
突然ですが、この成績だれでしょう?
NPB.MLB:通算507本
本塁打王:3回(1998年 2000年 2002年)
首位打者:1回(2001年)
打点王:3回(1998年 2000年 2002年)
野茂英雄ですね!
・・・嘘です松井秀喜です!(笑)
今回は巨人ナインも恐れた男
〘松井秀喜〙についてお話していきます。
当時、長嶋監督時代で僕が巨人にいたときに松井が入団をしてきたんです。
僕たちも報道で知ったんですけど、
〘松井秀喜千日計画〙という計画があったみたいです。
松井に千日後に四番を打たせる、という約3年がかりの計画です。
そういう逸材になるかどうかなんて分からないんです。
鳴り物入りで入ってきた選手も「こんなもんだったの」って子がいっぱいいるわけですよ。
僕らも入団後、同じポジションではいってくる選手って実はめちゃめちゃ気にしています。そして明らかに出来るなって選手はみた瞬間に分かることが多いんです。
でも、松井秀喜は最初の印象は少し違ったんですよね。
星稜の時に甲子園を見ていても、右投げ左打ちな人の打ち方で物凄い不格好でした。
どうしても右手が強くて、差し込まれるタイプの打ち方だったから、プロきたら時間かかるんだろうなーなんて僕は見ていたんです。
自主トレが始まった最初の印象は「とっちゃん坊や」あんまり喋らない静かな感じでした。
練習始まるとみーんな注目してみてるんですよ(笑)
やっぱり僕たち巨人ナインの最初の印象は「こんなもんか」くらいだったんですが、
しばらくして彼はひとりで〘特別打撃〙をやったんですけどね・・・
ひっくり返りましたね(笑)
特別打撃って5分くらいなんですけど、バックスクリーンを軽く超えていくんですよ。
打球がアーチを描いて落ちていかないんです、ギューンって伸びていく、どこまでいってんだ・・・・
やっぱりすごかった、英雄になる人は一人になった瞬間にこうなるんか!ってみんな度肝抜かれました。
最初の印象と特別打撃までの10日間くらいの時間でも、〘進化〙がみられたんです。
でもその後も紅白戦、オープン戦とそんなに覚醒の様子は見られなかったんです。右手が強くて奥行きがない打撃、もうくっしゃくゃって感じでしたね。
「これでもまさか一軍おくのかなあ」
と思っていたら案の定、ファームにパーンと落とされました。これはさすが長嶋監督、みんな納得ですよね。
5月くらいにファームからあがってきた初打席、打った瞬間にライトスタンドに刺さってました(笑)
ん?ってみんななりましたよ。
2ヵ月でこの〘進化〙はなんなんだ、と(笑)
長嶋監督と中畑バッティンングコーチの中の〘千日計画〙も徹底していました。
左ピッチャーや、右のエースの時は松井を使わない、そして松井の結果を積ませていくんです。そのうち松井の打撃に凄い奥行きがでてきていました。
そして松井は精神状態も、少しおかしいと思う(笑)
当時は最低でも30分前行動の巨人タイムがあったんですけど、5分前になってもバスにいないです。平気な感じで『おはざいまーす』なんて乗ってくるんですけどね。長嶋監督より遅れてバスにのるやつを僕は初めてみました(笑)
これは色んな意味で日本じゃおさまんねぇな・・なんて思ってきた頃です。
ただ、僕も割と小言を言う先輩になっちゃってたんです。
やっぱり言ってあげなきゃって気持ちもあって結構ゴジには小言を言ってたんで、恨まれてるだろうなあなんて思いながら、フジテレビでアメリカキャンプの取材に行ったとき。
急遽ヤンキースに取材しようとなったのですが、
僕は「結構僕怒ったタイプだから取材受けないと思うんだなー」なんて言ってたんですけど、
めちゃめちゃ気持ちよく取材も急遽受けてくれたんです。
松井は小言を言われてたなんて、そんなちっちゃなことを全く気にしていなくて、
「あぁやっぱ大した男だなあ」と感じました。
ホームラン列伝、強打者列伝以上に、男として人間としてすごいやつだな、と思いますね。
僕もう「松井さん」って呼ぼうかな(笑)
ということで、詳しくはYouTubeでも語ってますのでご覧ください!
〘デーブ大久保チャンネル〙を記事化したものです。動画はこちらをご覧下さい。
投稿者プロフィール

-
東京都出身。趣味はスケボー。
「人生が100倍楽しくなる」情報をお届けします。
最新の投稿
プロ野球界の裏話2021.01.15デーブが経験!西武二軍と巨人一軍の生々しい待遇の格差
2020年シーズン2021.01.01【対談】デーブ大久保×細川亨#4 西武・ソフトバンクの球団の違い 2020年シーズン2020.12.15【対談】デーブ大久保×細川亨#3 告白!細川亨・バッテリーを組んでエグかった投手ベスト3 プロ野球界の裏話2020.12.01【対談】デーブ大久保×細川亨#2 2008年西武時代を振り返る!