西武ライオンズの上下関係
こんにちは、デーブ大久保です!
今回は気になる方も多い・・
〘野球界の上下関係〙についてお話をしていきます!
高校野球も先輩後輩厳しいですが「プロ野球」・・・
・・本当に厳しいです。
僕が知ってるのは二球団。まずライオンズについて話していきます。
ライオンズは〘球団に入った年数・何年目か〙が先輩後輩のルールとしてあります。
今、ソフトバンクのピッチングコーチをやっている森山さんって人がいるんだけど、
『これなんで言っちゃだめだとー』みたいな感じで、九州弁で物凄い天真爛漫な人で。
僕はアメリカの時も1年一緒にやっていて、年齢は森山さんのほうが上。でもライオンズで一緒にやることになった時、僕は三年目で森山さんが一年目になっちゃうんです。
ライオンズには【先輩がマッサージを受けているとき、そこでずっと待たなければいけない】っていうルールがありました。
まずは東尾さん大田さんとかの大ベテランがマッサージを受けて、僕らはずっと待たなければいけないんですね。5.6年目までの選手は強制で夜間練習があるし、マッサージを受けれるのは夜中の1時頃だったりするんです・・。
それなのに森山さんは入団してすぐに、練習終わりトレーナー室空けて『飯食ったら一番にお願いしまーす!』って一言(笑)これが後に大事件になるんです・・(笑)
その話は一時間後にはみんな知っていましたね。そういう事件が森山さんは度重なっちゃって・・。
そのルールを言わなかった2年目3年目の僕たちに責任があるってことになるんですよね。
森山さんの事件で僕先輩から呼び出されて、伊藤さん・秋山さん・西岡さん・辻さんの前で正座ですね。
『おい、お前ら森山にちゃんと言ってんのか』って。
勿論僕たちも言ってるだけど、『いいじゃん俺先に帰ってきてたっとよー』みたいな感じで(笑)もうぜんっぜん気にしてない(笑)
一時間半くらいかな、怒られてるとそのうち自分たちのことまで怒らてきちゃって・・。
その夜に、僕の部屋に田辺と僕で「言おう」ってなって、森山さんと前田俊ちゃんときてもらって、
「ライオンズは何年目かってことなんだ!もう正座してくさい!」って俺も怒ってるんだけど『立ったままでよかろうもん』みたいな感じで。そうしたら何もやってない前田俊ちゃんがスッて座ってくれて森山さんのこと座らせてくれたの。本当優しい(笑)
「森山さんこれはライオンズのしきたりなんです、絶対に守ってください!」って話をしたんだけど、相当不満な顔してたんですね・・結局大したこと言えてなくてみんなでまた正座させられたんですけど(笑)
まあ、こういうのがライオンズの〘球団に入った年数・何年目か〙ってところかな。年が上なら敬語は絶対に使うけれども何年目ですかっていう、そういう感じ。
鈴木健が入った時もびっくりしちゃったことがあって。
あいつがキャンプに一軍で抜擢されてて、キャンプインの前の日全体ミーティングでヘッドコーチが「鈴木、ちゃんと練習しろ、すぐ二軍に落とす」って言われてたんです。ミーティング終わったら俺に肩組んできて『デーブさん!同じ穴の狢ですね!』って言うわけ(笑)
健って凄い人懐っこくて、もう大きなセントバーナードみたいな感じ。「うわぁ森山さん以来にまたきたよ・・」って思いましたね(笑)
何回も正座させられても懲りないんですよね。あの当時は先輩に話かけたりしないんですけど、鈴木健はペラペラよく話しかけてきた(笑)
あの頃のライオンズの問題児は森山さんか鈴木健!
俺のプロ野球人生の中で、こんなに先輩後輩を気にしない二人はいない!
今でも、ソフトバンクのベンチにいる森山さんを見ると「あんたのせいで苦労したんだぞ」って思い出します(笑)
次回は、ライオンズとは全く違う〘ジャイアンツの上下関係〙についても書いていきますね!
さらに詳しいお話は〘デーブ大久保チャンネル〙へ!
〘デーブ大久保チャンネル〙を記事化したものです。動画はこちらをご覧下さい。
(レポート執筆者:デーブの部屋編集部)
投稿者プロフィール

-
東京都出身。趣味はスケボー。
「人生が100倍楽しくなる」情報をお届けします。
最新の投稿
プロ野球界の裏話2021.01.15デーブが経験!西武二軍と巨人一軍の生々しい待遇の格差
2020年シーズン2021.01.01【対談】デーブ大久保×細川亨#4 西武・ソフトバンクの球団の違い 2020年シーズン2020.12.15【対談】デーブ大久保×細川亨#3 告白!細川亨・バッテリーを組んでエグかった投手ベスト3 プロ野球界の裏話2020.12.01【対談】デーブ大久保×細川亨#2 2008年西武時代を振り返る!