【対談】#4 デーブ大久保×長嶋一茂【ハワイに行く本当の理由】母を思い続ける。

長嶋一茂がハワイへ行く理由。
長嶋一茂の亡き母との約束とは。デーブ大久保×長嶋一茂最終章!

こんにちは、デーブ大久保です!

【最終回】デーブ大久保×長嶋一茂の対談をお送りします!

ハワイに行く本当の理由



デーブ みんな長嶋監督長嶋監督っていうけど、やっぱりカズさんにとってはおふくろじゃない?

一茂 そりゃあ勿論。男っていうのはおふくろです。息子とおふくろの関係性は一番強い。


デーブ 俺が聞いた話なんだけど、カズさんがよくハワイに行くのはお母さんのお墓があるからだって。そうなの?


一茂 そうだよ。正確に言うと、それだと親父も墓参りできないから分骨をしてるんだよね。親父の実家の近くに半分、半分はハワイ。ハワイにお墓をたててよっていうのはおふくろの遺言だから。それくらいは自分で叶えないと。


デーブ よくみんなが「一茂さんハワイ好きだよね」って言うけど、俺はカズさんはおふくろさんに会いに行ってるんだと思うよって言ってるんだけど、間違ってない?


一茂 うん。おふくろの墓前で色々話しかけたりすることもある。俺なりにおふくろと話しはしてるよ。肉体が消えたからと言って、その人の存在がなくなる訳ではないから、俺だったら息子の中で生き続ける訳だから。科学的な根拠が~とか言われたらほっときゃいい。


デーブ そんなのどうでもいいよね。


一茂 人生ってのは自分で思い込んだやつが勝ちだから。強情になったり強欲になったりするのは問題なんだけど、おふくろの部分はいいじゃない。自分のものなんだから。俺はそういう感覚でいるよ。


デーブ カズさんは、日本かハワイだもんね。


一茂 うん、間違いなく。日本かハワイしかないだろ?


デーブ (笑)


一茂 俺からハワイと文句とったら俺じゃないんだよ、もう。

デーブ ハワイで何やってんの?


一茂 ボーっとしてるよ。女房と行くときはゴルフやったりするけどね。ハワイの気候でボーっとしてると、なんとなくおふくろに抱かれてるような感じになるのよ。男っていうのは多かれ少なかれマザコンでいいんです。例えば若い女性とか未婚の女性にね、あまりにも露呈すると嫌がられるからみんな言わないけど、『男はみんなマザコン』です。

デーブ マザコンって誉め言葉だよね。今後カズさんと番組とかじゃなくてまた遊びたいよね。


一茂 デーブの店で飲むのがいいんじゃないの。

【長嶋一茂】の生き方


デーブ そうだね。俺は本当はカズさんにもう一回野球に携わってもらいたいとも思ってるよ。


一茂 俺の野球解説聞きたい人いるでしょ?


デーブ あんまりいないと思う。


一茂 あ、そう。野球解説完璧なのに。

デーブ 数えきれないくらい一緒に番組やったけど、解説に感動したことはないな・・。忖度しないのはいいけどね。


一茂 あれ、おかしいな。デーブね、人生ってほんとどうなるか分かんないよ。今コロナっていうネガティブな事が起きてるけど、どう転んでポジティブなことが起きるか。ネガティブにずっと考えている人には良いことって起きないんだよね。デーブは飲食店で大変な所にいるけど、ポジティブな事を考えて、火種はどっかに持っていないと。


デーブ 俺ね、みんな誤解しているかもしれないから言う。カズさんは長嶋茂雄という長の下にいるから何の苦労もしてないと思ってるけど、カズさんは契約金も親にあげて自分の力でやってる。「長嶋一茂は自分だけでやってるよ」と。長嶋茂雄の息子って最高だよって言えるカズさんって大好きなんだよね。


一茂 うん。親の七光りで何が悪いくらいな気持ちでいる。どっちでもいいのよ。他人が自分がどう見るかは気にする必要はないし、自分に対して誤解している人もいるけど全員の誤解を解くこともできない。誤解している人はずっと誤解しておけばいい。


デーブ その人たちは余裕がない人たちだよね。

一茂 そうなの。そういう人たちはゴシップを信じやすい。これはどうなのかな、って思いたくないんだろうね。こうであったほうがいい、そのほうが自分が優越感につかれるから自分に都合がいいんです。俺もお前も五十半ば、そんなの無視して楽しいことしたほうがいい。


デーブ そうなんだよね。お金があるからできるんじゃんって言う人もいるけど関係ないよね。

一茂 お金がなくても、有事の時も笑える人が一番強い。悪い時に笑顔のなれる人についていって、その人を真似したほうがいい。そうすればプラスのスパイラルが起きるよ。とにかく笑うこと、笑ってる人間が勝ちです。


デーブ カズさんの『10勝9敗の人生で終わりたい』っていうのは名言だね。長嶋監督は100勝0敗かっていうとそうじゃないもんね。


一茂 違う、ぜんっぜん違う。俺はそうじゃないと思う。そんな人はいない。

とにかく金銭的な話ではなくて、笑う笑わないは精神的な話。


デーブ カズさんは与える人「ギバー」だと思う。友達だと思って付き合ってるけど、そういうところ一番尊敬してる。

一茂 俺が与えられる人間かどうか分からないけれども、それを意識しすぎて美辞麗句を並べる自分にはなりたくない。今は自分の等身大で喋るということが唯一誠実性を持ったものだと思ってるよ。


デーブ それが与えるってことになってるよ。

一茂 そうかな。俺は特攻隊の人達にリスペクトがある。『明日自分が散っていく時に笑っていける精神性』を培っていきたい。そんな感じかな。


デーブ ほんとうそうだね。カズさん今日は色々ありがとね。

・・・


詳しくは、〘デーブ大久保チャンネル〙へ!

〘デーブ大久保チャンネル〙を記事化したものです。動画はこちらをご覧下さい。

シェアしてくれると嬉しいです!